2014年12月14日
平成26年12月13日~14日 南光自然観察村に行ってきました。今回は薪ストキャンプがしたくって、kimurin家の皆さんと一緒に行ってきました。
早速、テントに薪ストIN!一年ぶりで、薪ストの固定の仕方が分からんかった。
kimurinさんのおかげで何とか固定が完了。

まだ試行錯誤中です
早速、テントに薪ストIN!一年ぶりで、薪ストの固定の仕方が分からんかった。
kimurinさんのおかげで何とか固定が完了。
まだ試行錯誤中です

テントも一緒にIN。息子たちと合わせて男4人で川の字で寝ました。
うん、男ばっかのほうが気を使わんでいいね。

今夜は大寒波予想。それなに強行でキャンプとは、恐れをしらんなあと思いつつ、酒が進む。
kimurin家のキムチ鍋を堪能。うまかったす

外はめちゃ寒ですが、薪ストのパワーはやっぱすごい。ダウンなしで過ごせましたね。

そして恒例の焚火。薪ストあったらせんでもええんちゃうかと思ってましたが、やっぱ焚火はいいもんですね。

そして、お先に撃沈。夜はちょっと寒かった
朝は、死にそうに寒い。息子たちは、霜柱を見つけて喜んでましたが・・・。

モーニングセットは、鍋の残りでつくった雑炊と薪ストで焼いたピザ。
美味すぎっす


大寒波で雪予想はどこへやら。いいお天気に恵まれましたね

kimurin家の息子君に感化されて、うちの息子もトミカ写真にはまってしまいました。
全然うまく撮れてなかったので、ましなものだけアップしときます。

帰りに息子からカメラをねだられましたが、嫁さんと相談やね。
うん、男ばっかのほうが気を使わんでいいね。
今夜は大寒波予想。それなに強行でキャンプとは、恐れをしらんなあと思いつつ、酒が進む。
kimurin家のキムチ鍋を堪能。うまかったす

外はめちゃ寒ですが、薪ストのパワーはやっぱすごい。ダウンなしで過ごせましたね。
そして恒例の焚火。薪ストあったらせんでもええんちゃうかと思ってましたが、やっぱ焚火はいいもんですね。
そして、お先に撃沈。夜はちょっと寒かった

朝は、死にそうに寒い。息子たちは、霜柱を見つけて喜んでましたが・・・。
モーニングセットは、鍋の残りでつくった雑炊と薪ストで焼いたピザ。
美味すぎっす

大寒波で雪予想はどこへやら。いいお天気に恵まれましたね

kimurin家の息子君に感化されて、うちの息子もトミカ写真にはまってしまいました。
全然うまく撮れてなかったので、ましなものだけアップしときます。
帰りに息子からカメラをねだられましたが、嫁さんと相談やね。
この記事へのコメント
お疲れさん。
お陰様で温かいキャンプでした^^
薪スト欲しなりました。
ええカメラこうたって下さい。
また行きましょう。
お陰様で温かいキャンプでした^^
薪スト欲しなりました。
ええカメラこうたって下さい。
また行きましょう。
Posted by kimurin
at 2014年12月14日 20:46

薪ストは燃料費が課題ですね。
南光は安かったからよかったですが、高いところだと、財布が持たないですね。
コンデジ見てたら、親父のほうがいいやつ欲しくなってしまいました。
物欲は続く。
また一緒にお願いします。
南光は安かったからよかったですが、高いところだと、財布が持たないですね。
コンデジ見てたら、親父のほうがいいやつ欲しくなってしまいました。
物欲は続く。
また一緒にお願いします。
Posted by ファンばすテン at 2014年12月15日 18:46